sabowelL.png
fc2ブログ
ある日突然、家族になったミースケとのgdgdな日々ノ(´д`*)
血液混じりの・・(@Д@; 
2008年05月30日 (金) | 編集 |

今日は飲み会の予定だったので


兄ーやんの晩飯を簡単に作ってから出ようと


仕事を定刻ダッシュし そそくさと帰宅すると


いつもの様にミー達はお出迎えしてくれましたが


玄関上がった先に吐いた跡が・・・


毛玉?って思ったけど 唾液のみだったようなので


気にせずマトワリ付く彼らを撫でながら


ちょっと早い晩御飯を・・と思いご飯の器をみると


あずきさんの器に朝ごはんのカリカリが少し残ってて 


更に晩御飯 いつもはガッツク二人が食べようとしない・・ 


これは明らかにおかしい・・




明日は仕事だし週末なので 飲み会は行かずに


病院へ行った方がいいかなーー?って考えながら


吐物を拭きに行ったら・・・ こんなん出ました・・・






IMG_5108.jpg







血液混じってるじゃんかーーー





ソコからは もうパ二くってしまい


泣きながら2ニャンをキャリーに入れて病院へ・・




診察の結果 どっちも貧血はなく熱などもないけど


ミーは口腔内を見るときにちょっと『オエッ』ってなって


あずきは触診の結果 胃の下あたりに何かが触れる
便が溜まってるだけなのかもしれないらしいけど・・



どっちも疑わしい状況が一個ずつ・・・


先生と相談の結果


今日は抗生剤と消炎剤、胃の薬を混ぜた注射をうって


どっちも夕食は絶食で 2匹を別々で一晩様子をみて


どちらかがまだ吐くようだったら 


明日仕事行く前に病院に預けて仕事に行く。 事に・・。






IMG_5115.jpg






とりあえず 消化の良いご飯と胃薬・・・2ニャン分






IMG_5116.jpg






注射で落ち着いたら どっちか判らないままなので


どっちにも胃薬を投薬した方が良いだろって事で・・






IMG_5117.jpg






・・・で、どっちなの・・??






IMG_5120.jpg






そういえば 今朝はミーがご飯の催促しなかったから






IMG_5122.jpg






いつもより1時間寝過ごし お弁当作れなかったっけ?
朝ご飯もミーは食べてなかったって さっき兄ーやんが言ってたし・・ 気づかんかったけどノ(´д`*)






IMG_5124にゃん






もしかしてキミ ミーの分まで食って腹いっぱい??






IMG_5126.jpg






さっきの獣医さんの手に触れたのは やっぱう○ち・・??




あずきのう○ちを片付けながら ふと思いましたが


人間の場合、消化管出血は検便で判るんだけど


ニャンコは検便で便潜血判んないのかな・・?


血液混じってたら 黒い便出るよね・・?ニャンコも?


あずきさんの今のは黒くなかったけど


便の観察もしなきゃだわ!!パニくってる場合じゃないっっ





IMG_5109.jpg






・・・ひょっとして 最近頻繁に来るロシアンさんに


ストレス感じて ストレス性の胃潰瘍とか・・!?!?
・・・あるんかな・・?ニャンコに・・・?






IMG_5111.jpg






とりあえず どちらにしても元気になってくれないと


こっちまで吐血しそう・・・ぅぅぅ・・・





スポンサーサイト



★ ちーちゃんママさんへ!
ラインでつながったのでコメントを送りましたが
既読がつかないので見れていないのかなぁと・・。
何故か教えていただいたアドレスに
メールが送信できずにいます・・・(´ДÅ)


ぽちっとョ□∪くww      ぽちっとョ□∪くww 

♡ランキングに参加していますが マメに更新できないのでポチは不要ですw 
   せっかく作ったバナーなので貼らせてくださーいw うははw      
       

コメント
この記事へのコメント
えええ!大丈夫なの・・・てか、どっちなの・・・具合い悪いにゃんは・・・

・・・というか2にゃん並んでうつむき加減のスタイルの写真にかなりウケちゃってゴメン・・・

・・・というかミーくんって「ミースケ」が正しい名前だったの?
てっきり「ミー」が正しくて、スケはジジさんが勝手につけてるだけかと思ってたから私はミーくん!って思ってたんだけど。。。まいいんだけどね。。

暑かったり寒かったりして体調崩れたのかなぁ・・・
2008/05/30(金) 23:51:10 | URL | wie #-[ 編集]
それは大変でしたね。
こんな時「なんで喋ってくれないんだ~!」って思ったり
パニクッたり・・・ヒト相手だとそこまで慌てないと思うんですがe-274
まろさんは、ごまちんを迎えた頃に嘔吐症になりました。
吐いて吐いて、吐いて可哀相なほどでした。
初めは原因が判らなかったので胃透視(バリウムも飲みました)胃カメラ・病理組織検査もしました。
点滴にも通いました。
イレウスの可能性があるので開腹OPを!と言われてましたが・・・
寸前で、ケロッと良くなり・・・
先生から一言「ストレス性です」と診断され嬉しいような悲しいような
物言わぬ猫のストレスも軽くは見れません・・・
ジジさんの心と、お財布の為にも早期の解決を願っておりますe-251
2008/05/31(土) 00:38:50 | URL | まみむママ #th18/Ncs[ 編集]
大変 大変v-12かなり心配です。
パニックになるのわかります。
私なんか、吐いてただけでちょっと不安になるもの
血が混じっていたらパニックになるのわかります
早く原因がわかってよくなるといいですね

どっちなんだろう・・・
2008/05/31(土) 16:35:18 | URL | ふうちゃん #-[ 編集]
どっちか分からないと原因もつかめないし、心配だね。
でも、どっちにしても早く治ってほしいよ。
がんばれ、にゃんこ!

それにしても獣医さん。
ミースケくん、あずきちゃんって、ちゃんと分けて呼んでくれるんだ。
2008/05/31(土) 20:38:29 | URL | hee #-[ 編集]
wieちゃんぇ
本当の名前は「ミースケ」なのよw
たまたま撮れたんだけど この2ショットはウケルヨネ!
ヾ(^▽^*おわはははっ!!

・・・で、どっちだったんだろう・・・?( ̄-  ̄ ) ンー
2008/05/31(土) 21:31:00 | URL | ジジ #-[ 編集]
まみむママさんぇ
えええ・・・ まろ君大変でしたね・・。
でも、まろ君とミーは何だか本当に良く似てる。気質というか・・。

基本ビビリさんで、ストレスを抱え込むタイプですよね。
繊細というか・・・
うちも あずきさんを迎えた時は
同じように病院通いしました・・・腎機能まで悪くなっちゃって。
良いといわれるフェリフレンドやバッチフラワーなんかも
買っては試してみたり・・。

でもまろ君、手術に至らなくてよかったですね!!
2008/05/31(土) 21:36:32 | URL | ジジ #-[ 編集]
ふうちゃんさんぇ
やっぱパニックになりますよね。
言葉が話せないから判らないし・・・。
辛さを判ってあげられない歯がゆさもあるし・・。

どっちか結局判らないので
どっちにも胃薬あげてます!!
2008/05/31(土) 21:39:05 | URL | ジジ #-[ 編集]
heeさんぇ
ありがとう。何とか嘔気はおさまってるみたい。
どっちか判らないまま・・・ (;´▽`A``

獣医さんはちゃんと名前で呼んでくれるよw

2008/05/31(土) 21:41:38 | URL | ジジ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック