

5月5日は ミースケと出会った運命の日。

この時期3年前に初めてみた このお話も良く思い出します。
ミーとの出会いにとてもよく似ていて
このお話のニャンコとミースケがだぶってしまい
いまだに涙が出てしまいます。

同時に 生き物を簡単に捨ててしまう人たちへの怒りが
また こみ上げてきました・・・。

ミーもそうだったのですが
自力では ミルクすら飲めないコを
ダンボール箱に放置するって
『殺す』って行為と同等でしょう!?!?
最後を見なくて済むから
『どこかで生きているかも・・・』
そんな妄想に逃げる事が出来る 卑劣な行為だと思います。

箱の中に 一緒に入れてあったパック牛乳は
ミーたちを捨てた人間の自己満足と
その人間自身の気休め以外の何物でもありません。
飼えないのなら 増やさない。
不幸なコ達を増やさない為にも
命を捨てるという行為は 絶対に止めて欲しいです。
★ ちーちゃんママさんへ!
ラインでつながったのでコメントを送りましたが
既読がつかないので見れていないのかなぁと・・。
何故か教えていただいたアドレスに
メールが送信できずにいます・・・(´ДÅ)


♡ランキングに参加していますが マメに更新できないのでポチは不要ですw
せっかく作ったバナーなので貼らせてくださーいw うははw

注:悲惨な写真が含まれます。
みたくない方は開かないでください。
フラフラで弱り切ったワンコ達。
室内に残された多頭飼いのニャンコたちは
放置され共食いという悲惨な状況に・・・。
動物も命があり同じ様に感情があります。
避難所に 動物も可な場所を早く設けていただきたいし
動物をレスキューしてくださる方も応援してください。
★★~★★~★★~★★~★★~★★~★★~★★~★★~
東北関東大震災、立ち入り禁止区域に取り残されている
ペット至急救出のお願い
何よりも家族同然に暮らしてきたペットを置いて避難せざるを得なかった
住民の苦悩に配慮していただくようお願いいたします。
飼い主さんの心痛は極限に達しています。
海外からも心配の声が高まっています。
1)立ち入り禁止区域から救助された犬猫等のペットの一時預かり場所を用意して下さい。
保健所、愛護センター等は収容能力を超えています。
国内外の愛護団体やグループが救出を試みています。
こうした団体が救助したペットを即保護できる預かり場所を早急に用意して下さい。
2)飼い主への情報提供をお願いします。
自分では救助に行けない飼い主や、ネット環境にない等情報を得にくい飼い主のために、
救助を依頼できる愛護 団体の周知をお願いします。
避難所に団体リスト、連絡先を貼り出す等の措置をとって下さい。
この区域で活動している団体については以下参照ください。
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/theme-10035507087.html
3)飼い主自身が救出に行くための便宜を図って下さい
屋内や敷地内のペット捜索は飼い主でなければ困難です。また、他人に怯え、
飼い主でなければ捕まえることができないペットもいます。
飼い主自身がを救出しに行けるよう短時間の帰宅や捜索を認め、便宜を図って下さい。
転載元のURL:http://loveandlight.blog11.fc2.com/blog-entry-781.html
もしも 九州がこんな事になったら
ウチだったら車が使えるなら車で寝泊まりする・・・。
絶対置き去りになんかさせないし
どうしてもムリなら ウチも一緒に終わるよ。
兄ーやんも一人で生きていける年齢になったし
キミらが全てのアタシにとって
キミら無しの余生なんていらないから。
★ ちーちゃんママさんへ!
ラインでつながったのでコメントを送りましたが
既読がつかないので見れていないのかなぁと・・。
何故か教えていただいたアドレスに
メールが送信できずにいます・・・(´ДÅ)


♡ランキングに参加していますが マメに更新できないのでポチは不要ですw
せっかく作ったバナーなので貼らせてくださーいw うははw

2月26日 午後2時 東京都代々木公園にて
日本の "ペット生産工場、生体販売、
苦しみを伴わない安楽死、
及び、飼い主の責任と義務の見直しを求めるデモ"
が行われるそうです。
「私は、保健所から一頭の子犬を引き取る事を決意しました。
御座り、御手、待て、おしっこの場所も分かる
こんな子達が、日本だけで年間 30万頭、毎日毎日1000頭も殺されていると思うと
現実が本当に辛い。
動物を一頭買えば、その数十~数百倍の動物が犠牲に成ると言う事を
全ての人に知って置いて貰い 動物を飼う事に責任と義務を持って頂きたい。
今回のデモは 5 年に 1 回見直されるか見直されないかの
動物愛護管理法を変えるチャンスです。
この先 5 年間で再び 150 万頭の動物が犠牲になる事のない様に
皆様の御協力を御願い致します。」
―女優 浅田美代子―
上記は このページ より抜粋させていただきました。
2012年に予定されている動物愛護管理法改正において
法制度の充実と実行力が確保され
よりよい人と動物との共存社会が実現されます様に。
★ ちーちゃんママさんへ!
ラインでつながったのでコメントを送りましたが
既読がつかないので見れていないのかなぁと・・。
何故か教えていただいたアドレスに
メールが送信できずにいます・・・(´ДÅ)


♡ランキングに参加していますが マメに更新できないのでポチは不要ですw
せっかく作ったバナーなので貼らせてくださーいw うははw

ネットで知りました・・・
なんてヒドイ事を・・・ 残酷な兵士たち・・・
自信がない方は見ないでください。
今夜も 怒りで眠れそうにありません・・・許せない。
命を粗末にする者は、その人間も粗末に扱われます。
そして 必ず天罰が下ると思います。
来世で 今度は自分が同じ目に合うかもしれませんね。
★ ちーちゃんママさんへ!
ラインでつながったのでコメントを送りましたが
既読がつかないので見れていないのかなぁと・・。
何故か教えていただいたアドレスに
メールが送信できずにいます・・・(´ДÅ)


♡ランキングに参加していますが マメに更新できないのでポチは不要ですw
せっかく作ったバナーなので貼らせてくださーいw うははw

アタシが 他の2ニャンの兄弟ネコと一緒にいるミーを
ダンボール箱ごと見つけてしまった 1年10ヶ月前。

世話しなくても勝手に育つサボテンすら 枯らしてしまうほど
自分以外の世話が全く出来ない人間が
目も見えていない 赤ちゃんネコと出会うなんて・・・。
うちは、兄ーやんも放置状態で育ってます・・・llllll(- _ -;)llllll

不安と後悔で一杯で とにかく情報が欲しくて
ネットでググりまくっていたとき

しっぽさんのブログ と出会いました。
その頃からすでに 人気ブログだったので
ヒットしやすかったんだと思いますが
ニャンコと良い関係で生活しておられる様子に
色々励まされたり コメントで相談にのって頂いたり・・・。
アタシがブログを始めたきっかけでもあります。

そんなこんなで? 未だに『うちにゃん』には
自分的に思い入れが(勝手に^^;)強いブログなのですが
そのブログのコメントで 見つけたリンク先に紹介されていた本

ちょうど ミーを拾ってしまった頃と同じ状況で
その時のミーたちと この本の子猫がダブってしまい
職場の昼休み中にも関わらず 涙ぐんでしまいました。
偶然にも 名前までミーくんで・・・ (TωT)ウルウル

☆・゚:*☆【ネ兄】;:*:;゚:*☆ 部屋の隅でオシッコしていたミーが 初めてトイレで出来た記念すべき1枚w
同時に 生き物を簡単に捨ててしまう人たちへの怒りが
また こみ上げてきました・・・。

ミーもそうだったのですが
自力では ミルクすら飲めないコを
ダンボール箱に放置するって
『殺す』って行為と同等でしょう!?!?
最後を見なくて済むから
『どこかで生きているかも・・・』
そんな妄想に逃げる事が出来る 卑劣な行為だと思います。

箱の中に 一緒に入れてあったパック牛乳は
ミーたちを捨てた人間の自己満足と
その人間自身の気休め以外の何物でもありません。
飼えないのなら 増やさない。
不幸なコ達を増やさない為にも
命を捨てるという行為は 絶対に止めて欲しいです。
※ 写真は 写メなので映りが悪いものばかりですみません。
★ ちーちゃんママさんへ!
ラインでつながったのでコメントを送りましたが
既読がつかないので見れていないのかなぁと・・。
何故か教えていただいたアドレスに
メールが送信できずにいます・・・(´ДÅ)


♡ランキングに参加していますが マメに更新できないのでポチは不要ですw
せっかく作ったバナーなので貼らせてくださーいw うははw