
途中 久留米の中心街の公園で

桜祭りっぽい感じを横眼で見ながら・・・
う、う、うつくしい・・・車内からの桜・・・(´・ω・`)

そして 看護学科校内の桜・・・
暖かい日が続いているので 昨日よりも花開いていましたw

誰も居ない週末の学校・・w
まぁ、どっちにしても春休みで明日も誰も居ないと思われ・・w
そういや 27日に1学年上の先輩が卒業してましたw
先輩ってゆーても モチロン、アタシより若いw 感染看護CNSコースの方です。
老年看護CNSコースの1学年上は居なかったので
修論の発表会や卒業式の案内すらもなかったけど
院生の卒業式はだいぶ遅いんだなぁ・・と思いました。
あ~・・1年後、自分があ~なれてるとは思えない今のアタシ・・(´Д`;)/ヽァ
卒業したらしたで、今からが本番だからきっと大変なんだろなぁ・・・
まぁ、アタシは卒業自体が目的でもないし
自分なりのペースで頑張って確実にやってこw
っつーことで 研究テーマに沿った文献を探しに医学図書館へ・・

全く ここの桜も眩しいぜっっつ! w

今年の花見終了!笑
大学病院内の敷地にはチューリップやタンポポも咲いていて
図書館への道のりでホッコリ出来ました!
文献一つ読むにしても
その参考文献1個1個をまた探して読む必要が出て来るので
結構大変で・・・(滝汗) なかなか進まへん・・・ノ(´д`*)
そんな中のホッコリで だいぶ癒されましたw
まぁ、たくさん文献を読む事は、自分の研究の方向性をキチンと定める上で大事だから・・
キミらのためにも オカンはがんばってるで~~~ww

なんやのんwww その冷たさ・・・(´ДÅ)ょゎょゎ

そして あじゅんも加わり・・・

皆寝ちゃったwww
ラインでつながったのでコメントを送りましたが
既読がつかないので見れていないのかなぁと・・。
何故か教えていただいたアドレスに
メールが送信できずにいます・・・(´ДÅ)


♡ランキングに参加していますが マメに更新できないのでポチは不要ですw
せっかく作ったバナーなので貼らせてくださーいw うははw
東京ももう散ってしまったよ、なんだか毎日こっちは寒くて寒くて体調崩してる人多すぎ。。
ジジさん、学生は順調に行けば来年には卒業になるのね
勉強大変そうだけど、東京から祈ってるよ~!がんばれ~